2013年9月マナカードマスターコース5期inオアフ島⑥
2013年9月マナカードマスターコース5期inオアフ島 書き起こし 6日目
オアフ島ワイキキの朝
お天気よくなりそう
気持がいい~
今はもうないホテルのラナイ(ベランダ)で、しのぐさんにもらったバター餅とコーヒーを頂く
もっちもちで美味しい、はまる味!
食べてみたかったから嬉しい
しのぐさん、本当にありがとうございます
食後、ホテルから3キロ程先までてくてくと・・・
ひたすら歩く
歩く
オリジナルパンケーキハウス\(^o^)/
ちょこっと出遅れたせいか、前回と違ってまあまあの混み具合
TVや雑誌やネットでよく紹介されているせいか、この日は日本人だらけだった
今回食べてみたかったのは49'er Flap Jacks(フォーティーナイナーフラップジャックス)という名前の、薄いパンケーキ
いや、厚みのあるクレープ???
どっちかな
なんでこんな長い名前なのかは不明
いい香り!
全米中に展開しているオリジナルパンケーキハウス
「49'er Flap Jacks」は、当時ハワイだけの限定メニューだったのだそう
今は日本でも食べられます
食べてみたらほんのり甘い生地で、これもまたもっちもち
美味しい!癖になる美味しさ
また食べたい~
レストランからすぐ近くのアラモアナに移動して、フードランドというスーパーマーケットを一周
綺麗な形で気になるけど、割れそうなので買わず帰ったプレッツェル
これ甘いのかしょっぱいのか・・・気になる!
色んな種類のアヒポキ
味見させてくれたよ
味見してから買えるのはいいね(^^)
ハワイのお水のパッケージは綺麗だなぁ~
重いけど、毎回何本か持って帰る
ウィンドーショッピングしにアラモアナショッピングセンターに移動してみた
9月はもう冬物が出回っている
寒い季節がある国の人とかが買うんだろうなぁ
キラキラ ラメのブーツは目立つよねぇ
ハロウィンが近いってことで、パンプキン味のもので溢れてた
食器もハロウィン仕様
手の消毒ジェルもパンプキン祭り(^^;
アメリカンな香り
パンプキンラテの香り
こっちは、ハンプキンカップケーキの香り(^^;
お土産で配ったら不評だった(^^;
色々ハロウィン
私の大好きなサンドピープルにも寄ってみる
可愛いなぁ
連れて帰りたかった!
前回お世話になったN夫妻とアラモアナショッピングセンターで待ち合わせ
ランチはコリアンレストランに連れてってもらいました
美味しい~
ここはユッチャンという有名なレストラン
初めて来れた!
またまたコーヒー飲みたいという私のリクエストで、マノアのモーニンググラスコーヒーへ
お互い名前は知らないけれど、ワンちゃんのパパさんて感じで呼びあってるらしい
ワンちゃんの飼い主あるある(^^;
右の方はここのオーナーで、スターバックスコーヒー創業メンバーの1人 、エリックさん
ここのはハワイ産のコーヒーではないけれど、安定した美味しいコーヒーを提供してくれます
エリックさんが、クオリティにこだわって豆を仕入れているらしいので、是非味わってほしい
美味しい~ので、オススメ
みんな元気そうで何より
このあと、ホールフーズに連れて行ってもらい
前回買えなかったマウイ産のコーヒーをゲット出来ました
オススメのマウイのコーヒー、本当に美味しかった!
買い物を終えて、シェイブアイスを食べて、一旦ワイキキで解散
用事を済ませてから、ゆっくりじっくりデューティーフリーを見学
ここは飾り付けがいつもきれい
これは折り鶴だったような・・・とても繊細
夜にまたN夫妻に拾ってもらい、夜ご飯を一緒に食べて解散しました
今回も、いっぱいお世話になっちゃいました
ありがとうございました!
毎回帰るのが寂しいなぁ( ;∀;)
明日はとうとうハワイ旅の最終日・・・
0コメント